雑記2024-06-20

そんなわけで。

  • 今年まだ水無月食べてないなー
  • トラペジウムの劇場公開がもうすぐ終わるので観ておこうね。
    • 現在6週目で、自分は4回行った。個人史歴代同一映画劇場鑑賞回数トップタイ。「リズと青い鳥」と同回数になった。
    • 感想は別記事で書く予定。
    • 映画ノベライズ・原作小説・原作の連載版・パンフレット・メタルブックマーカーサウンドトラックまで買ってるのである意味新海誠作品以上のハマり方やね。
  • スト6はレバーレスにして、不慣れデバイス+不慣れキャラがあまりにも無理だったのでエド一旦中止→ディージェイ→頭突き百貫ナーフ前に自分で動かすために本田→豪鬼来てからは豪鬼、でやっている。
    • 豪鬼がダイヤ1くらいでまだ仕上がってないのにベガが6/26に来ちゃう。ベガも触りたいので悩むね。
  • youtu.be
    • これはねえ、難しいんですよ。
    • キャラの文句とキャラ対策は対応してるんで「文句言う前に練習しろ」でいいと思うけど、例えば「投げキャラは弱くていい」派の文句って環境(メタゲーム)の話してるんで練習も勝敗も関係ないと思うんよね。理想のゲーム像に反してるって話をしてる。*1
      • ダルシム1強とか上3が投げキャラのゲームって面白いと思う?」とか「シミーに対する逆択コマ投げってスト5以後のストファイの基礎設計においてはどっちかというと"歪み"よりの選択肢だと思うんだけど、それが環境に横行するんだったらもう読み合いの建付けがおかしくなってないか?」とか。
    • そういうのって(まともな人なら)自分が勝ってても積極的に発言しておかしくない、ゲームをより良くするための議論のきっかけになるタイプの文句・愚痴でしょ。そこは負け犬の遠吠えとは弁別しておきたいよね。
    • そこを文句言うことで(開発に届けて)真剣に良いゲームにしたいのか、練習不足を一般論に擬態してしゃべってるだけなのか、そこはもう発言者の良心次第じゃないかな。
    • 「ゲームとして良くなくないか?」に「それは負けた時の感情から文句言ってるのを一般論に仕立ててるだけだろ」って言われたら内心の忖度罪でキレますよ僕だったら。
    • あと根本的な話として。特定要素に起因して負けた時のマイナス感情を数値的に-10として、勝った側のプラス感情が+3、つまり勝ってる側もあんまりその要素やってて嬉しくない・楽しくないというとき、ゲームプレイヤー全体の感情収支がめちゃくちゃマイナスになっちゃう。
      • だから失くした方がいい、あるいは最低限勝ってる側は楽しくなるよう調整した方がいい要素ってあるしね。
    • どっちにしても環境論者に「練習しよう」つっても「俺は環境の話をしてる」で返されて話噛み合わなさそう。身内以外にそういうレスするのはやめよう。身内でも十分気をつけようね。
    • なんにせよ口と手を両方動かすのが最強っす。
  • 映画の話に戻るんだけど、映画館の優待チケット買ってみたんすよ最近。
    • まず身近な3社の分を買って比較。
      • SMT(MOVIX):ネット予約・自動券売機非対応。映画館の入場券売り場で交換する形式。1400円。
      • TOHO:ネット予約・自動券売機対応。1500円。
      • T-JOY:ネット予約・自動券売機対応。1500円。
    • ネットと自動券売機非対応は痛いので今後SMTの優待買うことはないかなあ。
    • メリット
      • 普段から用意しておくことで、ノーチェックだったりムビチケのない映画の鑑賞時に対応できる。
      • 曜日や時間を問わず固定額で観られるので料金安い日時の混雑を避けられる?
    • デメリット
      • 特定の映画が希望の映画館で上映されるかは若干運ゲーを含む(例:何故かTOHO二条で劇場版総集編ぼざろが上映されない。他のTOHOではやってるのに)。
      • ムビチケでよくね?→一応、一部映画は特定映画のムビチケがさらに優待価格で買えたりするので、優待サイトと目的の映画次第ではある。
      • 水曜日割引でよくね? 1日割引でよくね? レイトショーでよくね?
      • 購入から到着まで名目10日かかる
      • 期限がある
    • うーん、微妙。普段からアンテナ張ってムビチケ購入、公開後にネットで話題系の映画は水曜日割引等で観る、でだいたい事足りそうなんだよな。
      • 公開期間中に4回行くとかマジで数年に1回レベルだからねー
    • ちなみに今回はクレカの優待使ったけど、インターネットプロバイダの優待もあることに今年気付いたんで、1回自分の使ってるものに優待が付帯されてないか洗い直すといいですよ。
  • Vtuberは最近栞葉るりさんがお気に入りでおすすめです。
    • まほよ実況がよい。キャラクターフルボイスに加えて地の文をるり嬢が読むことで完全フルボイスになり最強に見える。適度に型月オタクなので最低限の解説までしてくれる。
    • 行間ラジオもいいぞ。
  • DLsiteの音声作品サークル、最近はシルトクレーテのソフトM系作品が自分の中でかなり熱い。
    • 某作品で"精液を練り上げる"とか"金玉でグツグツ煮込む"っていう表現があったんだけど、これは蒙を啓かれたなあ。めちゃくちゃ好ましい表現です。
      • 本当に気持ちよく射精したいなら「気持ちよくしてもらう」んじゃなくて「気持ちよくなりに行く」という能動的姿勢が快楽には必要なんだよね。
      • つまり相手に甘えてダラダラしたテキトーな射精をやめろ、欲望の抑制と解放を自己管理しろという話で*2、こーれ深いです。精進せねばなあ。

*1:理想のゲーム=自分が勝てる環境設定のゲームっていうのはもちろんある程度含まれてるとは思う。

*2:他人に管理させるのもそういう管理形式を自分で決めてるので結局は自己管理ということだと思う。