technoratiとfeedpath

今日はブログを読む上で重要となるツールを二つ紹介したい。
まず最初は、ブログ検索エンジンtechnorati(テクノラティ)だ。 technorati.comとtechnorati.jpがあるんだけど、普通は日本法人が運営していて日本語検索ができる.jpの方を使うことになるだろう。
technoratiでは、膨大な数のブログから検索をかけることができる。検索はキーワード、URL、タグの三種類の方法で行なえる。他に、検索ランキング、注目キーワードなどで現在ブログ界で話題になっているものを知ることができる。
これらの表示がリアルタイムで行なわれているところがやっぱりいいよね。3分前の記事とかが検索に引っ掛かると「おー」ってなるし。
ただ検索の精度は最高とは言えないんだけど。検索結果にちょいちょい関係ないのが混じってたりする;この辺は改善を期待している。
もう一つのツールはフィードリーダーであるfeedpathだ。ブログをはじめ、ポッドキャストやニュースサイト等にも応用されているRSSAtomといったフィード。フィードリーダーを通してフィードを読むことで、更新チェックのためだけにいちいちお気に入りのサイトを開く必要もなくなる。まさに現在のwebを利用する上で欠かせないツールフィードリーダーなんだな。
Wikipediaフィードリーダーの項をリンクしとくんで、どんな種類があるのか、興味ある人は見てみて。最近は携帯電話でも使えるタイプが数多く登場してるんだなあ。
俺は普段Firefox拡張機能型リーダーsageを使ってフィードを読んでるんだけど、このウェブアプリケーション型リーダーfeedpathもなかなか使い勝手が良い。高速に表示されるし、分類もやりやすいしね。ウェブアプリだから出先でも使えるというのもポイントだ。しかし、俺がfeedpath で主に使ってるのはブログエディタ機能だ。複数のブログのアカウントを登録しておけば、一つのfeedpathアカウントから自由に投稿や編集ができる。
このブログもfeedpathで書いている(記事の最後の"generated by feedpath"参照)。これからはレビュー用のテンプレをどう使っていくか試してみようと思う。
こういったツールを使うことでブログを閲覧するのが便利になるし、webにおける最先端技術に触れる楽しみも味わえる。これらのツールはブログを読む人、書く人に関わらず多くの人に是非使ってほしいな。
technoratifeedpath、最先端ツールで読んだフィードから得られた知見が、詩になるもの。