メモ

マクドナルドのポテトを持ち帰りでおいしく食べるためのたった一つの方法

そんなわけで。ファストフードのフライドポテトを三つ星で採点:マーケティング - CNET Japanを見て、マクドナルドのポテトについて思い出したことがあるので書いておきます。 マクドナルドのポテトを持ち帰る時に、おいしく食べるために僕がやることは、ポテ…

Googleデスクトップのインデックス作成が無線マウスのせいで進まない時の対処メモ

トラブルの状態 そんなわけで。PCのクラッシュから復帰した時にGoogleデスクトップを入れ直したんだけど、インデックス作成が何故か進まなかった。 トラブルの解決方法 IEでMicrosoft Updateにアクセスして、カスタムインストールを選択する。次に、「追加選…

Hatenabar0.5.7におけるReportへのリンク、B!ボタンの不具合を修正するためのメモ

Hatenabar0.5.7が出ていることをつい先日知ったので更新した。しかし、二つほど気になる点があったので、またエントリを書く羽目になってしまった。 SボタンのプルダウンメニューからReportページへ飛べない問題 以前書いたエントリ(Hatenabarに☆レポートペ…

hatenabarに☆レポートページを追加するためのメモ

2008-06-27追記:はてなツールバーのコード改変は、利用規約に抵触する。だから下記に書いてあることは規約違反になって、はてなからツールバー利用中止を求められる可能性がある。晒し上げのためにエントリは消さないけれども、下記の内容を実行に移さない…

InfoLister

Last updated: Mon, 23 Jun 2008 21:09:17 GMT User Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9) Gecko/2008052906 Firefox/3.0 Extensions (enabled: 21, disabled: 0): * Adblock Filterset.G Updater 0.3.1.3 * Adblock Plus 0.7.5.5 *…

LDRでつまづいたフィードの共有設定のページへの行き方

Fx3への移行準備として、RSSリーダーをSageからlivedoor Readerに乗り換えた。OPMLの移行は簡単にできた。キーボードショートカットにもおおむね慣れてきた。 しかし、ちょっとつまづいたのがフィードの共有設定。久しぶりにLDR使ったんで、どこから設定する…

個人的にLDRで使うGreasemonkeyのuser.jsメモ

「livedoor Readerとは - はてなダイアリー」の「Firefox での拡張・変更」等を参考にして、色々と入れてみた。◎最速インターフェース研究会 :: livedoor Readerに何かくっつけるGreasemonkeyの書き方 ・エントリごとにはてなブックマークの件数表示 ・はて…

ScribeFireがデフォ状態のlivedoor blogに対応してない

Firefoxの拡張機能ScribeFireがlivedoor blogに対応してるか調べるのに2時間以上かかった。Googleでもlivedoor blogユーザーでScribeFire使ってる人をほとんど見つけることができなかった。 結局、有料版にしてFTPで自作したrsd.xmlを置いてあげないと無理だ…

はてブのタグ整理

はてブのタグをちょっと整理した 210個くらいあったものを190個くらいに減らした。 基本的な方針として、固有名詞はタグにはしないようにした。Googleとかよほど有名なものはともかく、ちょっとした人名などをタグにするときりがないので。固有名詞はコメン…

一人カラオケ曲リスト

○01.ストーリー/ゆず ○02.光のロック/サンボマスター ◎03.あの鐘を鳴らすのはあなた/サンボマスター ◎04.GONG/JAM Project ◎05.オルフェVSグッバイハイスクール/サンボマスター △06.oblivious/Kalafina ◎07.Go Tight!/AKINO ◎08.disillusion/タイナ…

情報カードのA4化

さて、そんなわけで。情報カード、別名京大カードと言えば、lifehackや知的生産系の知識に明るい人なら必ず知っている有名な情報整理法であります。梅棹忠夫さんが「知的生産の技術」で広く世に知らしめたこの方法、やり方はいたって簡単で、一項目をB6サイ…

手ぬぐいの使い方

参考文献:京のてんてんのフリーペーパー アウトドア タオル、ひざサポーター、包帯、露天風呂で使う。 部屋 枕カバー、ランチョンマット、布巾、食器のホコリよけ、食器棚に敷く、掃除の際頭に巻く、エプロン。 オフィス キーボードのホコリよけ、外国の方…

はてなハイクの問題点

ひとしきりあって。 はてなハイクの問題点としては、はてなハイクへのアクセスはあっても、はてなハイクからのアクセスがないことがある。 Amazonと同じように、外部から自サイトへのリンクは多く用意するけれども、自サイトから外部サイトへのリンクは用意…

はてブのタグを漢字でつける理由

ひとしきりあって。 僕は、はてブのタグは基本漢字でつける派だ。それは漢字が持つ、連結語が作りやすいという性質による。 要素を連結する あるエントリをブクマするときに、その内容が持つ性質が一つのタグで片付けられるなら幸いだ。しかし、たいがいの場…

匿名論に関する記事リンク

そんなわけで。自分が記事を書くためのまとめ。blog.桜井@猫丸屋: ボクたちは匿名で議論する権利がある http://sakuraicatshop.blogspot.com/2007/12/blog-post.html404 Blog Not Found:実名って不平等だよね http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50…

はてなスターのBlogsにはてなハイクが二つ表示される件

はてなハイクを利用していて、ふとはてなスターのBlogsを見てみた。すると、h.hatena.ne.jpの他に、h.hatena.comも表示されていた。.comにアクセスした記憶はないんだけど、いろいろリンクをクリックしてるうちに入ってしまったのかな。.comの方はもらったス…

面白い作品の探し方

ひとしきりあって。 http://d.hatena.ne.jp/sangencyaya/20071024/1193156271 上のエントリのチェック男子の項が気になった。 元々は以下↓の記事にチェック男子が取り上げられていた。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20070222/119584/ 友…

卒論の中間発表について

そんなわけで。 先日、大学で4回生の卒業論文の中間発表がありました。教授の指摘などから気付いたことをメモしておきます。 問題 問題意識 社会的なことが背景にあってテーマを選んだのか、それとも個人的な興味や関心からか、という点 目的 論文はエッセイ…

Z会京大進学講演会のメモ

ひとしきりあって。高校時代、2005年度京大入試に向けたZ会進学講演会が大阪でありました。 僕は母と友人を連れて参加していて、その時の資料が見つかったので、 当時の二次試験対策のメモと、京都大学尾池総長の講演のメモを載せておきます。 二次試験対策…

AddClips

さて、そんなわけで。 ソーシャルブックマークが勢い盛んになって幾星霜、ついにAddClipsという統合サービスが出てきました。 利用が非常に簡単で、ブログ運営者も訪問者も気軽に使えます。特徴としては、約20種のソーシャルブックマークを一つのボタンに統…

京都の路地・裏

そんなわけで。 大阪の魅力が大通りにあるとすれば、京都の魅力は路地にあります。そんな京都の路地の魅力を紹介してくれるのが、以下のサイト。 京路地 | 発見!みやこのライフスタイル 京路地フェスタ・京都のお店情報 京都の路地にある隠れた名店を知るこ…

携帯電話のアドレス帳を整理する方法

そんなわけで。 前回の記事ではライフハックという言葉を紹介しました。今回は自分が使っているライフハックを一つ紹介したいと思います。携帯電話のアドレス帳をどう整理するかという問題について考えてみましょう。 アドレス帳の検索設定では、いろんな検…

BOOK OFF Onlineの検索プラグイン

そんなわけで!ブックオフは新書の古本などを買うのによく利用しています。 この度、BOOK OFF Onlineが新しいサービスを始めるようです。 BOOKOFF Onlineが新品取り扱い開始、1500円以上購入で送料無料に - GIGAZINE そこで、先日の記事(Ready2Search)で紹介…

Ready2Search

そんなわけで!Firefox(略称はFfではなくFx。これ豆知識な)の検索バーには、いろんな検索サイトのプラグインを入れてカスタマイズができるんですよね。大抵は誰かがすでに作ったものを流用して事足りるのですが、中には自分で作らなければならない場合も出…

PageRank-ページランク

そんなわけで。 PageRankをご存じでしょうか。Googleが自社の検索システムに使っているアルゴリズムです。Webページの重要度を判断する仕組みと考えればいいでしょう。 これを普通に確認するためには、Googleツールバーをブラウザに組み込む必要があります。…

RSSリーダーとフォルダ分け

そんなわけで! 今回は、現在僕が使っているRSS(フィード)リーダーと、そのフォルダ分けの説明をしたいと思います。 現在では、ブログとフィードはほぼ同義ですが、ブログスタイルでなくてもフィードを発信しているサイトがあるので、ここでは厳密な意味で…

HTMLからPDFへの変換サービス

そんなわけで! 先日、どうしても書類をPDFで作らないといけないことがありました。 しかし俺はpdf作成ソフトを持っていません。Open Officeなら作れるらしいんですが、インストールしていませんでした。 そこで何か良い方法はないかと模索していると、HTML…

iTunesとDAEMON Tools

そんなわけで。先日、久しぶりにiTunesからCDを焼こうとしたんですけど、「ディスク作成機能またはソフトウェアが見つかりません」というエラーが出て焼けなかったんですね。原因と対策をググってみると、どうもDAEMON Toolsがシステムの奥の方をいじってる…

日記

そんなわけで! 最近日記っていうものをつけることにしています。 本格的な日記は中学生の頃に初めて書き始めました。以後、高校の途中あたりまでは書き続けていたのですが、いつのまにか習慣がなくなってしまいました。 大学生になってから、一時期は日報の…

feedpathタグ

そんなわけで。 ライブドアブログ用のタグやカテゴリーは、サイトを訪れないと表示されない。Sageでフィードを見る時には本文しか読めないので、本文中に表示されるfeedpathタグは便利かもしれんね。 でもtechnoratiで「feedpath」を検索すると、「generated…